TEL.03-3954-8844
〒161-0032 東京都新宿区中落合2-20-6
![]() |
|
明けましておめでとうございます. 今年の干支「戌(いぬ)」には草木が枯れる状態「滅び」という意味があるそうです. 滅びの年というのではどう考えてもおめでたくありませんが、東洋的な輪廻の考え方からすると、戌年は新たな生命が芽生える「亥(い)」年につながる年ということがいえます. 「滅び、芽生え」というと、河合隼雄先生の本にある『個人の成長は死と再生の繰り返しである』というフレーズが思い出されます. オオカミに飲み込まれて死を体験した赤ずきんちゃんは、狩人によってお腹から取り出され、新しい赤ずきんちゃんとして再生します. この赤ずきんちゃんの物語は、深層心理学では少女の自立をあらわしていると解釈されています. 人はその内界で象徴的な死と再生を体験することにより成長していくわけです. 十二支のなかで象徴的な死を意味する「戌」の年は、果実が熟し再生の完成を迎える「酉(とり)」年までを一サイクルとする循環において、次の成長の原点となる年だということができます. 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます. |
|
20181.1 |
診療時間 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
AM | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
PM | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
AM|午前9:00〜12:00 PM|午後2:00〜5:00 |
||||||
休診日|木・日・祝祭日 |
〒161-0032
東京都新宿区中落合2-20-6
TEL.03-3954-8844
FAX.03-3952-4220
mail.pi5a-kns@asahi-net.or.jp