TEL.03-3954-8844
〒161-0032 東京都新宿区中落合2-20-6
| オーラルフィジオセラピーをはじめ歯科雑誌に論文を書いたときや、講演の時に参考にした文献です. |
外科処置と非外科処置に関連する文献 |
| 片山式歯周病治療の特徴の一つに歯周外科を行わないということがあります. 拙著、オーラルフィジオセラピーの中で、非外科処置と外科処置に関する比較をしたときに参考にした文献です. 《外科処置と非外科処置に関連する文献》 |
ルートプレーニング |
||
| ルートプレーニングはセメント質の汚染物質を除去する行為で、その内容はスケーリングと明確に区別されています. 《ルートプレーニング》 |
軟組織の除去(キュレッタージ) |
| 汚染された根面をルートプレーニングするときに、歯周ポケットの軟組織除去を除去する術式が推奨された時期もありましたが、現在その効果は否定されています. 《軟組織の除去(キュレッタージ)》 |
プラークと歯周炎の関係 |
| プラークの量が多い人や歯石のたくさんついている人が重度の歯周炎を発症するわけではありません 《プラークと歯周炎の関係》 |
| 診療時間 | ||||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
| AM | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
| PM | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
| AM|午前9:00〜12:00 PM|午後2:00〜5:00 |
||||||
| 休診日|木・日・祝祭日 | ||||||
〒161-0032
東京都新宿区中落合2-20-6
TEL.03-3954-8844
FAX.03-3952-4220
mail:pi5a-kns@asahi-net.or.jp